子供は大人の写し鏡
NEWS
2021 / 05 / 01
今朝がた、Twitterのオススメでこんなツイートが表示されました。
(以降、賛否両論分かれる意見かもしれませんが、私個人のいち意見として御容赦下さい)
**********************************************************************
**********************************************************************
これを見て真っ先に私が思ったことは
「子供の洞察力は大したものだなぁ…苦笑」です。
飲食店への時短要請も一緒だと思いますが、減らすから限られた時間に人が集中するのです。
需要は変わらないのに供給を減らせばどうなるか?
保護者様も書いてますが『子供でも分かること』です。
子供から「(大人は)馬鹿なの?」などと言う声があがる世の中を、憂うばかりです。
思えば昭和生まれの私が子供の頃は、親も先生も威厳がありました!!
当時の大人は、厳しいながらも、いつだって筋が通っていました。
間違った事をしないし、間違ったことを言わない。
本能的に「自分達を導き成長させてくれる人」と感じ取れていたのかもしれません。
一方で、令和の大人はどうなのでしょうか?
民間に一方的に自粛を強いるのに、官僚が大人数で会食をしていたり、矛盾や欺瞞のオンパレードです。
これでは、令和の子供は、大人のことを馬鹿だと思っても仕方ありません。
現に、やっている事が呆れるほどの愚行や、後世に語り継がれるような珍政治だらけなのですから。
家庭内崩壊だの学級崩壊だのを問題視する前に、自分達の行動を問題視したほうが良いのではないでしょうか?
子供は大人の写し鏡です。
大人が尊敬出来ないことばかり繰り返すから、子供は“道標”とする存在を失いオカシナ方向へ進むのです。
大人が尊敬されていれば、家庭内崩壊や学級崩壊は起きないと私は思います。
心が疲弊しやすい情勢の中で、目の前の事ばかりに囚われてしまうかもしれませんが、冷静に自分達の事を見つめ直しても良いのかもしれません。
身の回りで起こる全ての出来事は自分に対するメッセージです。
P.S.
今日から当社には新しいパーソナルトレーナーが入社してきます。
新たな仲間にとって「働く」の“道標”となれるように精進致します!!!