時間感覚

何事も完璧にしてから走り出すのでは遅過ぎます。
スグに走り出して、走りながら磨き上げていくのです。

100点満点のクオリティでも、遅い仕事には価値を感じません。
仮に80点のクオリティでも、迅速な仕事にこそ価値を感じます。

クオリティは知識技術経験などが必要ですが
スピードは気持ちや心掛けひとつです。

誰にでも勝算があり、入社直後の新人でも一番が取れます。
=ヤル気や熱量を推し量るモノサシになると思います。
対応の早い人は、それだけ仕事やお客様に対するヤル気や熱量が高いのです。

目標や納期のコミットは結構なことですが、期限を遠くに設定する人と関わると、こちらもそのスピード感に引っぱられます。
また、チームで動く仕事や、全員の提出が必要な仕事は、一人でも遅い人がいると、チーム全体のスピードが損なわれます。

遅い人と関わると成長や発展が遅れますし、リーダーの時間感覚はチームの成長速度に投影されます。
だから取引先や委託先、責任あるポストには選びたくない対象です。

自分が一マス進む間に、他人は十マス進んでいるかもしれません。
自分が今日終えた事を、他人は先週終えているかもしれません。

吹けば飛ぶ様な会社ながら、社長の器以上の人数が集まってきました。
ノロマな人や、先延ばしする人に関わってる暇は一ミリも無いのです。
自分達が悠長にしてる間に、倍々速で進むチームがゴマンとあります。

早い人材のもとには、他人と仕事が集まります。
即レス即対応🔥

お知らせ一覧へ戻る