ブログ再開

数年ぶりに、ブログを再開します。
この間に、価値観も思考も大きくアップデートされました。

奉仕のための練達とは

私の大好きな言葉に、「奉仕のための練達」というものがあります。
隣人・社会・世界に仕えるために、自らを鍛えるという意味の言葉です。

“自らを鍛えるのは、人に貢献するため”。
この在り方に共感し、私も日々の自己研鑽に励んできました。
そして気づいたのは、自己成長に全力な人ほど、向上心の出どころが明確だということです。

――誰のために、何のために、なぜ。

この問いの解像度が高いからこそ、人は惜しげもなく、
成長に時間とお金を投じられるのだと思います。

この数年間で起きた変化

私自身も、この数年間で大きな変化がありました。
社員が増え、結婚し、両親が近くに住んでくれるようになり、
そして来月には、待望の第一子が生まれます。

つまり、大切な人が年々増えたということです。
だからこそ、「もっと良くなりたい」「まだまだ成長したい」という意欲が一層強くなり、
日々の学びと実践を重ねてくることができました。

これからの発信について

その歩みの中で授かった新たな価値観や思考を、
このブログを通じて、少しでも誰かのお役に立てたら嬉しく思います。

これからも、「奉仕のための練達」の精神を胸に、
仲間・お客様・家族、そして社会に貢献できる生き方を探求していきます。

共に、どこまでも成長し続けていきましょう。

お知らせ一覧へ戻る